さきくさ

さきくさ
さきくさ【三枝】
枝が三つに分かれている草木。 フクジュソウ・ジンチョウゲ・ミツマタ・ヤマユリ・ミツバゼリなど, 諸説がある。

「御歯は~の如き押歯に坐しき/古事記(下訓)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”